 |
雛形意気真顔
絵:恋川春町
作:恋川春町 |
出版年:天明2年(1782) 版元:蔦屋重三郎
黄表紙 3冊 |
 |
染直鳶色曽我
絵:恋川春町
作:朋誠堂喜三二 |
出版年:天明2年(1782) 版元:
黄表紙 3冊 |
 |
恒例形間違曽我
絵:北尾重政
作:朋誠堂喜三二 |
出版年:天明2年(1782) 版元:蔦屋重三郎
黄表紙 3冊 |
 |
景清百人一首
絵:北尾重政
作:朋誠堂喜三二 |
出版年:天明2年(1782) 版元:蔦屋重三郎
黄表紙 2冊 |
 |
家伝寿命薬
絵:北尾重政
作:市場通笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:
黄表紙 2冊 |
 |
石千屋繁昌
絵:北尾重政
作:伊庭可笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:岩戸屋源八
黄表紙 3冊 |
 |
名高江戸紫
絵:北尾重政
作:伊庭可笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:岩戸屋源八
黄表紙 5冊 |
 |
金涌物壬歳
絵:北尾重政
作:芝全交 |
出版年:天明2年(1782) 版元:
黄表紙 3冊 |
 |
網大慈大悲の換玉
絵:北尾重政
作:宇三太 |
出版年:天明2年(1782) 版元:蔦屋重三郎
黄表紙 2冊 |
 |
御代参丑時詣
絵:鳥居清長
作:市場通笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:奥村屋源六
黄表紙 3冊 |
 |
長生虎之巻
絵:鳥居清長
作:市場通笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:
黄表紙 3冊 |
 |
花の春上手談義
絵:鳥居清長
作:市場通笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:西村屋与八
黄表紙 2冊 |
 |
豆男江戸見物
絵:鳥居清長
作:市場通笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:西村屋与八
黄表紙 2冊 |
 |
安部清兵衛見通占
絵:鳥居清長
作:市場通笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:奥村屋源六
黄表紙 3冊 |
 |
早出来
絵:鳥居清長
作:豊里舟 |
出版年:天明2年(1782) 版元:西村屋与八
黄表紙 3冊 |
 |
芸者五人娘
絵:鳥居清長
作:伊庭可笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:西村屋与八
黄表紙 2冊 |
 |
通風伊勢物語
絵:鳥居清長
作:伊庭可笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:西村屋与八
黄表紙 3冊 |
 |
地獄沙汰金次第
絵:鳥居清長
作:伊庭可笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:西村屋与八
黄表紙 2冊 |
 |
七福神大通伝
絵:北尾政演
作:伊庭可笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:伊勢屋治助
黄表紙 2冊 |
 |
談芭菰誉詞
絵:北尾政演
作:市場通笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:奥村屋源六
黄表紙 3冊 |
 |
花が見度くば芳野の由来
絵:北尾政演
作:南陀伽紫蘭 |
出版年:天明2年(1782) 版元:蔦屋重三郎
黄表紙 3冊 |
 |
市川三升円
絵:北尾政演
作:岸田杜芳 |
出版年:天明2年(1782) 版元:伊勢屋治助
黄表紙 3冊 |
 |
敵討染分手綱
絵:北尾政美
作:伊庭可笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:
黄表紙 3冊 |
 |
飯嫌女者同断何
絵:北尾政美
作:古風 |
出版年:天明2年(1782) 版元:鶴屋喜右衛門
黄表紙 |
 |
助六利生噺
絵:北尾政美
作: |
出版年:天明2年(1782) 版元:
黄表紙 3冊 |
 |
墨田川土手之青柳
絵:北尾政美
作: |
出版年:天明2年(1782) 版元:
黄表紙 3冊 |
 |
名響鐘竜頭
絵:北尾政美
作: |
出版年:天明2年(1782) 版元:
黄表紙 2冊 |
 |
化物通人寝言
絵:北尾政美
作: |
出版年:天明2年(1782) 版元:伊勢屋治助
黄表紙 2冊 |
 |
十二支大通話
絵:勝川春常
作:金中斎 |
出版年:天明2年(1782) 版元:よしや太兵衛
黄表紙 2冊 |
 |
擲討鼻上野
絵:勝川国信
作:岸田杜芳 |
出版年:天明2年(1782) 版元:伊勢屋治助
黄表紙 3冊 |
 |
猫の嫁入
絵:
作:市場通笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:奥村屋源六
黄表紙 2冊 |
 |
虫尽紋所
絵:
作:市場通笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:
黄表紙 |
 |
風雷神天狗落種
絵:
作:芝全交 |
出版年:天明2年(1782) 版元:鶴屋喜右衛門
黄表紙 2冊 |
 |
四天王大通仕達
絵:春朗(北斎)
作:是和斎 |
出版年:天明2年(1782) 版元:
黄表紙 2冊 |
|