浮世絵 黄表紙 1

黄表紙トップページへ  版本目録へ      浮世絵トップページへ 
黄表紙 1

安永年間
(1772〜1780)
 安永 4年(1775)  安永 5年(1776)  安永 6年(1777)
 安永 7年(1778)  安永 8年(1779)  安永 9年(1780)


黄表紙1 掲載作品一覧表
 黄表紙1−1  黄表紙1−2  黄表紙1−3  黄表紙1−4  黄表紙1−5  

 黄表紙1−1   安永4年(1775)
題名 読み 絵師 作者 版元
金々先生栄花夢 きんきんせんせい えいがのゆめ 恋川春町 恋川春町 鱗形屋孫兵衛
(1)

 黄表紙1−1   安永5年(1776)
題名 読み 絵師 作者 版元
唐倭画伝鑑 から やまと がでんかがみ 恋川春町 恋川春町
高慢斎行脚日記 こうまんさい あんぎゃにっき 恋川春町 恋川春町 鱗形屋孫兵衛
今様女景清 いまよう おんなかげきよ 鳥居清経 柳川桂子
福笑惣領の甚六 ふくわらい そうりょうのじんろく 鳥居清経 柳川桂子 伊勢屋治助
菅原伝授手習鑑 すがわらでんじゅ てならいかがみ 鳥居清経 村田屋次郎兵衛
伊達紙子笈捨松 だてかみこ おいすてまつ 鳥居清経 村松屋弥兵衛
桃と酒雀道成寺 ももとさけ すずめどうじょうじ 鳥居清経 村松屋弥兵衛
吉原たんか よしわらたんか 鳥居清経 鱗形屋孫兵衛
唐文章三笠の月 からぶんしょう みかさのつき 鳥居清経 松村屋弥兵衛
朝比奈島渡 あさひな しまわたり 富川吟雪 西村屋与八
(10)
孝心女子鑑  こうしん むすめかがみ  2  富川吟雪     
四角四面兵衛  しかくしめんひょうえ  3  富川吟雪     
(12)
  ページトップへ 

 黄表紙1−2   安永6年(1777)
題名 読み 絵師 作者 版元
三舛増鱗祖 みますます うろこのはじめ 恋川春町 恋川春町 鱗形屋孫兵衛
女嫌変豆男 おんなぎらい へんなまめおとこ 恋川春町 朋誠堂喜三二 鱗形屋孫兵衛
南陀羅法師柿種 なんだらほうしの かきのたね 恋川春町 朋誠堂喜三二 鱗形屋孫兵衛
珍献立曽我 まずらしい こんだて そが 恋川春町 朋誠堂喜三二 鱗形屋孫兵衛
桃太郎後日噺 ももたろう ごにちばなし 恋川春町 朋誠堂喜三二 鱗形屋孫兵衛
親敵討腹鼓 おやのかたき うてや はらつづみ 恋川春町 朋誠堂喜三二 蔦屋重三郎
鼻峰高慢男 はなのみね こうまんおとこ 恋川春町 朋誠堂喜三二 蔦屋重三郎
月星千葉功 つきとほし ちばのいさおし 恋川春町 鈴木吉路 鱗形屋孫兵衛
花見帰嗚呼怪哉 はなみがえり ああ あやしいかな 恋川春町 錦鱗 鱗形屋孫兵衛
帰花枩の英 かえりばな まつのさかえ 恋川春町 柳川桂子 鳥居清経
(10)
後日菅原鑑  ごにち すがわらかがみ   3  鳥居清経  柳川桂子   
敵討垣衣摺  かたきうち しのぶずり  2  鳥居清経    松村屋弥兵衛 
金父母  こがねの かぞいろ  3  鳥居清経    松村屋弥兵衛 
走書浅草絵馬  はしろがき あさくさえま  2  鳥居清経     
芭蕉花  ばしょう の はな  2  鳥居清経    鱗形屋孫兵衛 
祝昆布君を松前  よろこんぶ きみを まつまえ  2  鳥居清経    松村屋弥兵衛 
日待御利生此頃噂  ひまち ごりしょう このごろうわさ  3  鳥居清経     
なぞづくし  なぞづくし  1  富川吟雪     
大鉞御存知荒事  おおまさかり ごぞんじの あらごと  3  富川吟雪     
江戸贔屓八百八町  えどびいき はっぴゃくやちょう  蓬莱山人亀遊  蓬莱山人亀遊  松村屋弥兵衛 
(20)
ねこまた膏薬  ねこまたこうやく  2       
(21)
  ページトップへ 

 黄表紙1−3   安永7年(1778)
題名 読み 絵師 作者 版元
辞闘戦新根 ことばたたかい あたらしいのね 恋川春町 恋川春町 鱗形屋孫兵衛
蛭子大黒壮年過 えびすだいこく わかげのあやまり 恋川春町 朋誠堂喜三二 鱗形屋孫兵衛
似た山曽我 にたやまそが 恋川春町 伊庭可笑
間違郭輪遊 まちがい くるわあそび 恋川春町 鱗形屋孫兵衛
三幅対紫曽我 さんぷくつい むらさきそが 恋川春町 恋川春町 鱗形屋孫兵衛
黄金山福蔵実記 こがねのやま ふくぞうじっき 鳥居清経 林生
酒呑宝易占 しゅどん ほうえきのうらない 鳥居清経 鱗形屋孫兵衛
鈴鹿山鬼丸物語 すずかやま おにまるものがたり 鳥居清経 幾久
大黒舞 だいこくまい 鳥居清経 金花
夢中海原 むちゅうの うなばら 鳥居清経 鱗形屋孫兵衛
(10)
夢中御利益 むちゅうの ごりやく 鳥居清経 呉増左
掘出天保皮 ほりだし てんぽうのかわ 鳥居清経
神田与吉一代記 かんだよきち いちだいき 鳥居清長 奥村源六
通人為真似 まのふりをして 鳥居清長
化物箱根先 ばけもの はこねのさき 鳥居清長
夢中の印噺 むちゅうの ほしばなし 勝川春章 丸屋小兵衛
三人長兵衛 さんにん ちょうべい 勝川春常 よし屋太兵衛
安永七郎犬福帳 あんえいしちろう けんぷくちょう 蘭徳斎(勝川春童) 物愚斎於連 鱗形屋孫兵衛
通鳧寝子の美女 かよいける ねるこのわざくれ 豊章(喜多川歌麿) 黄山堂(南陀伽紫蘭)
鬼の趣向草 おにのしこぐさ 鶴屋喜右衛門
(20)
桂川嬲噺  かつらがわ うわなりばなし よし屋太兵衛
(21)
  ページトップへ 

 黄表紙1−4  安永8年(1779)
題名 読み 絵師 作者 版元
金銀先生再寝夢 きんぎんせんせい またねのゆめ 恋川春町 恋川春町
妖怪仕内評判記 ようかい しうち ひょうばんき 恋川春町 恋川春町 鱗形屋孫兵衛
甚三紅由来 じんざ もみのゆらい 恋川春町 恋川春町 鱗形屋孫兵衛
腹京師食物合戦 はらのみやこ しょくもつかっせん 恋川春町 鱗形屋孫兵衛
旭縁起那須野俤 あさひえんぎ なすのおもかげ 恋川春町 朋誠堂喜三二
案内手本通人蔵 あなでほん つうじんぐら 恋川春町 朋誠堂喜三二 鱗形屋孫兵衛
郭花扇観世水 くるわのはな おうぎのかんぜみず 北尾政演 朋誠堂喜三二
蟻通之本地 ありどおしの ほんじ 鳥居清経 西村屋与八
伊呂波短歌 いろはたんか 鳥居清経 伊勢屋治助
敵討鞍馬天狗 かたきうち くらまてんぐ 鳥居清経 文渓堂
(10)
心能春雨噺 こころよい はるさめばなし 鳥居清経 鱗形屋孫兵衛
弾的東風俗 しらびょうし あずまふうぞく 鳥居清経 文渓堂 伊勢屋治助
初夢富士高根 はつゆめ ふじのたかね 鳥居清経 呉増左
朝顔姫 あさがおひめ 鳥居清経 西村屋与八
昔扇金平骨 むかしおうぎ きんぴらぼね 鳥居清経 柳川桂子 鶴屋喜右衛門
花街雀大通先生 さとすずめ だいつうせんせい 鳥居清経 金中斎
其数々酒の癖 そのかずかず さけのくせ 鳥居清経 市場通笑 奥村源六
虚言弥次郎傾城誠 うそつきやじろう けいせいのまこと 鳥居清長 市場通笑 奥村源六
大通人穴サガシ だいつうじん あなさがし 鳥居清長 市場通笑 奥村源六
桃太郎元服姿 ももたろう げんぷくすがた 鳥居清長 市場通笑 奥村源六
(20)
姉二十一妹恋聟 あねはにじゅういち いもうとのこいむこ  鳥居清長 伊庭可笑
止而道致虚録 やんした どうした きょろく 鳥居清長
名取菊黄白長者 なとり きく こうはく ちょうじゃ 北尾政演 鶴屋喜右衛門
日東国三曲之鼎 はなのおえど さんきょくのかなえ 北尾政演 鶴屋喜右衛門
仇競夢浮橋 あだくらべ ゆめのうきはし 西村屋与八
(25)
  ページトップへ 

 黄表紙1−5   安永9年(1780)
題名 読み 絵師 作者 版元
竜都四国の噂 たつのみやこ しこくのうわさ 朋誠堂喜三二 蔦屋重三郎
鐘入七人化粧 かねいり しちにんけしょう 北尾重政 朋誠堂喜三二 蔦屋重三郎
時花兮鶸茶曽我 はやりやす ひわちゃ そが 北尾重政 芝全交 仙鶴堂
虚言八百万八伝 うそはっぴゃく まんぱちでん 鳥居清経 太田南畝 蔦屋重三郎
扨化狐通人 さてもばけたり きつねつうじん 鳥居清長 伊庭可笑 西村屋与八
飛た間違矢口噂 とんだまちがい やぐちのうわさ 鳥居清長 伊庭可笑
飲中八人前 いんちゅう はちにんまえ 鳥居清長 市場通笑
親父布子鳶握 おやじのぬのこを とんびがさらった 鳥居清長 市場通笑 奥村源六
諸事米の飯 しょじ こめのめし 鳥居清長 市場通笑 奥村源六
近頃嶋めぐり ちかごろ しまめぐり 鳥居清長 市場通笑
(10)
珍説女天狗 ちんせつ おんなてんぐ 鳥居清長 市場通笑
津以曽無弟の甚六 ついぞない おととのじんろく 鳥居清長 市場通笑
憎口返答皈 みくまれぐち へんとうがえし 市場通笑 奥村源六
鎌倉山紅葉浮名 かまくらやま もみじのうきな 鳥居清長 米山鼎蛾(文渓堂) 伊勢屋治助
大通其面影 だいつう その おもかげ 鳥居清長 常盤松
餅酒腹中能同志 もちさけ おなかのよいどうし 鳥居清長
山谷通伏猪の床 さんやがよい ふすいのとこ 鳥居清長
芸者呼子鳥 げいしゃ よぶこどり 豊章(喜多川歌麿) 松泉堂 西村屋与八
めぐろ比翼塚 めぐろ ひよくづか 勝川春朗(葛飾北斎) 西村屋与八
顔而知勧善懲悪 かおでしれ かんぜんちょうあく 勝川春常 鶴屋喜右衛門
(20)
楠三代記 くすのき さんだいき 勝川春山 西村屋与八
通人三極志 つうじん さんごくし 勝川春旭 西村屋与八
米饅頭始 よねまんじゅう の はじまり 北尾政演 北尾政演 鶴屋喜右衛門
遊人三幅対 ゆうじん さんぷくつい 北尾政演 伊勢屋治助
菓物見立御世話 くだものみたて おせわ 北尾政演
焼餅噺 やきもちばなし 北尾政演 伊勢屋治助
艶模様曽我雛形 やさもよう そがひながた 北尾政演 松村屋弥兵衛
夜野中狐物 よなか こんなもの 北尾政演 王子風車 蔦屋重三郎
空音本調子 そらねの ほんちょうし 北尾政美 南陀伽紫蘭 西村屋与八
浦山太郎兵衛竜宮の巻 うらやまたろべい りゅうぐうのまき 北尾政美 南陀伽紫蘭
(30)
山主我独 やまのぬし われひとり 北尾政美 山東木鶏
桃太郎宝噺 ももたろう たからばなし 北尾政美
銀世界豊年鉢木 ぎんせかい ほうねんはちのき 闇牛斎秋堂 物愚斎於連 西村屋与八
伊達模様見立蓬莱 だてもよう みたて ほうらい 蔦屋重三郎
威気千代牟物語 いきちょん ものがたり 蔦屋重三郎
(35)
  ページトップへ 


Copyright (C) tenjikuroujin.jp All Rights Reserved.