浮世絵 浮世草子

浮世草子トップページへ  井原西鶴トップページへ    浮世絵トップページへ  
新可笑記 1  (しん かしょうき)
浮世草子 5巻  絵師:   作者:井原西鶴  出版:元禄1年(1688) 版元:岡田三郎右衛門 

 1  2  3  4  5

 可笑記は寛永19年(1642)に斎藤親盛という当時浪人であった人が書いた随筆集。当代の”徒然草”とも呼ばれたが、内容は当時の政治を批判したもの。西鶴はこの外題を借りて新可笑記として出版した。前作の「武道伝来記」「武家義理物語」に続く武家物で、内容は武士が守るべき事柄を集めた説話集。これも何のために西鶴が書いたのか、あるいは書かざるを得なかったのか、よくわからない。
 出版は元禄元年(1688)。全5巻。挿絵を描いた絵師は不詳。  


@理非の命勝負ー武士は人をたすくる一言の事
Aひとつの巻物両家にありー武士は義理死世に惜む事
B梢におどろく猿の執心ー武士は不断覚悟の事
C生肝は妙薬のよー武士は主命に替る事
D先例の命乞いー武士は内証をみせざる事 
 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 1  2  3  4  5

  ページトップへ 


Copyright (C) tenjikuroujin.jp All Rights Reserved.