浮世絵 市場通笑

浮世絵 トップページへ  戯作者一覧へ   天竺老人 トップページへ 
 市場通笑 (いちば つうしょう)

 市場通笑は元文2年(1737)江戸日本橋・通油町の表具屋に生まれる。本名は寧一。通称を小倉屋小平次といった。家業の表具師を継ぐが、安永8年(1779)に黄表紙の処女作となる虚言弥二郎傾城誠(うそつきやじろう けいせいのまこと)を発表。以後100タイトルを超える黄表紙を出版する。作風は滑稽さの中に教訓話を織り込んだ、当時の最も標準的な戯作手法を用いている。黄表紙作家として当時人気の恋川春町や朋誠堂喜三二は武士出身のいわゆる文人作家であり作品の舞台も武士が中心であるが、町人である通笑の作品には町人の登場が多い。挿絵を見ているだけでも当時の江戸町人の生活様式を覗うことができる。一生独身で妹夫婦と住み、その子供を寵愛していたせいで子供向けの作品や子供が登場する作品も多い。何れも教訓的なものが主体で「教訓の通笑」といわれていたようだ。文化9年(1812)に没する

 安永8年(1779) 安永9年(1780) 天明1年(1781)  天明2年(1782) 天明3年(1783)
 天明4年(1784) 天明5年(1785) 天明6年(1786)  天明7年(1787) 天明8年(1788)
 寛政以降(1789〜)  出版年不明      



 安永8年(1779)      

 虚言弥次郎傾城誠

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑    
 出版年:安永8年(1779)  版元:奥村源六
 黄表紙 3冊  

 其数々酒の癖

 絵:鳥居清経
 作:市場通笑  
 出版年:安永8年(1779)  版元:奥村源六
 黄表紙 2冊 

 大通人穴さがし

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑
 出版年:安永8年(1779)  版元:奥村源六
 黄表紙 3冊

 桃太郎元服姿

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑  
 出版年:安永8年(1779)  版元:奥村源六
 黄表紙 2冊 

  ページトップへ 

 安永9年(1780)      

 飲中八人前

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑  
 出版年:安永9年(1780)  版元: 
 黄表紙 3冊(落丁あり)

 親父布子鳶握

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑
 出版年:安永9年(1780)  版元:奥村源六
 黄表紙 3冊

 諸事米の飯

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑  
 出版年:安永9年(1780)  版元:奥村源六 
 黄表紙 3冊

 近頃嶋めぐり

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑
 出版年:安永9年(1780)  版元:
 黄表紙 3冊

 珍説女天狗

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑  
 出版年:安永9年(1780)  版元: 
 黄表紙 2冊

 津以曽無弟甚六

 絵:鳥居清長 
 作:市場通笑 
 出版年:安永9年(1780)  版元:
 黄表紙 3冊(落丁あり) 

 憎口返答皈

 絵:
 作:市場通笑  
 出版年:安永9年(1780)  版元:奥村源六 
 黄表紙 2冊

 役者夏の富士 

 絵:勝川春章
 作:市場通笑 
 出版年:安永9年(1780)  版元:奥村源六 

  ページトップへ 

 天明1年(1781)      

 思事夢濃枕

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑
 出版年:天明1年(1781)  版元:西村屋与八
 黄表紙 3冊

 蟹牛房挟多

 絵:鳥居清長 
 作:市場通笑 
 出版年:天明1年(1781)  版元: 
 黄表紙 3冊

 烏行水諺草

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑
 出版年:天明1年(1781)  版元:
 黄表紙 3冊

 御代の御宝
 
 絵:鳥居清長
 作:市場通笑
 出版年:天明1年(1781)  版元:奥村源六
 黄表紙 3冊

 狆の嫁入

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑
 出版年:天明1年(1781)  版元:
 黄表紙 2冊

 間違月夜鍋

 絵:鳥居清長 
 作:市場通笑 
 出版年:天明1年(1781)  版元:
 黄表紙 2冊 

 化物鼻挫

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑
 出版年:天明1年(1781)  版元:
 黄表紙 2冊

 運附太郎左衛門咄

 絵:北尾政演
 作:市場通笑  
 出版年:天明1年(1781)  版元:
 黄表紙 3冊 

  ページトップへ 

 天明2年(1782)      

 家伝寿命薬

 絵:北尾重政
 作:市場通笑 
 出版年:天明2年(1782)  版元: 
 黄表紙 2冊

 御代参丑時詣

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑 
 出版年:天明2年(1782)  版元:奥村屋源六 
 黄表紙 3冊

 長生虎之巻

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑  
 出版年:天明2年(1782)  版元:
 黄表紙 3冊(落丁あり) 

 花の春上手談義

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑  
 出版年:天明2年(1782)  版元:西村屋与八 
 黄表紙 2冊

 豆男江戸見物

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑  
 出版年:天明2年(1782)  版元:西村屋与八
 黄表紙 2冊 

 安部清兵衛見通占

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑  
 出版年:天明2年(1782)  版元:奥村屋源六 
 黄表紙 3冊

 談芭菰誉詞

 絵:北尾政演
 作:市場通笑  
 出版年:天明2年(1782)  版元:奥村屋源六
 黄表紙 3冊(落丁あり) 

 虫尽紋所

 絵:北尾政美
 作:市場通笑  
 出版年:天明2年(1782)  版元:
 黄表紙 2冊 

 猫の嫁入

 絵:
 作:市場通笑  
 出版年:天明2年(1782)  版元:奥村屋源六
 黄表紙 2冊 

  ページトップへ 

 天明3年(1783)      

 現金猿か餅

 絵:北尾重政
 作:市場通笑  
 出版年:天明3年(1783)  版元:松村屋弥兵衛 
 黄表紙 2冊

 縦筒放唐の噺

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑  
 出版年:天明3年(1783)  版元:松村屋弥兵衛 
 黄表紙 3冊

 千里走虎之子欲

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑  
 出版年:天明3年(1783)  版元:
 黄表紙 2冊 

 本所二十四孝

 絵:北尾政演
 作:市場通笑  
 出版年:天明3年(1783)  版元:奥村屋源六
 黄表紙 3冊 

 二人孝行

 絵:
 作:市場通笑
 出版年:天明3年(1783)  版元:
 黄表紙 3冊

 能息子内栄

 絵:
 作:市場通笑  
 出版年:天明3年(1783)  版元:奥村屋源六 
 黄表紙 3冊

 大食寿之為

 絵:北尾政美 
 作:市場通笑 
 出版年:天明3年(1783)  版元:
 黄表紙 2冊 

 願解小豆餅

 絵:北尾政美
 作:市場通笑  
 出版年:天明3年(1783)  版元:
 黄表紙 2冊 

 牡丹餅棚有

 絵:北尾政美 
 作:市場通笑 
 出版年:天明3年(1783)  版元:奥村屋源六 
 黄表紙 3冊

  ページトップへ 

 天明4年(1784)      

 正説河童咒

 絵:北尾重政
 作:市場通笑 
 出版年:天明4年(1784)  版元:松村屋弥兵衛
 黄表紙 3冊

 敬哀伝
 
 絵:北尾重政
 作:市場通笑  
 出版年:天明4年(1784)  版元:松村屋弥兵衛 
 黄表紙 3冊

 化物昼根鼾

 絵:鳥居清長 
 作:市場通笑 
 出版年:天明4年(1784)  版元: 
 黄表紙 2冊

 諸事世話無曽我

 絵:北尾政美 
 作:市場通笑 
 出版年:天明4年(1784)  版元:
 黄表紙 2冊 

 もふもふ古和以噺

 絵:北尾政美
 作:市場通笑  
 出版年:天明4年(1784)  版元:西村屋与八 
 黄表紙 2冊

 大昔野人時分
 
 絵:北尾政美
 作:市場通笑 
 出版年:天明4年(1784)  版元:
 黄表紙 3冊 

 御物好茶臼芸

 絵:勝川春英
 作:市場通笑  
 出版年:天明4年(1784)  版元:奥村屋源六 
 黄表紙 3冊

 麁相千万豕軽業

 絵:勝川春英
 作:市場通笑  
 出版年:天明4年(1784)  版元:奥村屋源六 
 黄表紙 3冊

 忠臣蔵十二段目

 絵:勝川春英
 作:市場通笑  
 出版演:天明4年(1784)  版元:松村屋弥兵衛 
 黄表紙 2冊

 悪僻莫言穴

 絵: 
 作:市場通笑 
 出版年:天明4年(1784)  版元: 
 黄表紙 2冊

  ページトップへ 

 天明5年(1785)      

 魚と水 通和者交

 絵:
 作:市場通笑  
 出版年:天明5年(1785)  版元:
 黄表紙 3冊 

 千秋楽下司の噺 

 絵:勝川春英
 作:市場通笑 
 出版年:天明5年(1785)  版元:
 黄表紙 2冊(落丁あり)  

 拍毬歌古事来暦

 絵:勝川春英
 作:市場通笑  
 出版年:天明5年(1785)  版元:
 黄表紙 3冊 

 通駕奢半官

 絵:北尾政美
 作:市場通笑  
 出版年:天明5年(1785)  版元:
 黄表紙 3冊 

 無物喰狐聟入

 絵:北尾政美
 作:市場通笑  
 出版年:天明5年(1785)  版元:
 黄表紙 3冊(落丁あり) 

 二度生子堀出物

 絵:北尾政美
 作:市場通笑
 出版年:天明5年(1785)  版元:奥村屋源八
 黄表紙 3冊

  ページトップへ 

 天明6年(1786)      

 御存知猫と杓子

 絵:北尾重政
 作:市場通笑 
 出版年:天明6年(1786)  版元:奥村屋源六
 黄表紙 2冊

 高砂屋尾上金
 
 絵: 
 作:市場通笑 
 出版年:天明6年(1786)  版元:松村屋弥兵衛 
 黄表紙 2冊

 世様々晦日の月

 絵:鳥居清長
 作:市場通笑  
 出版年:天明6年(1786)  版元:
 黄表紙 3冊 

 懐中しわみの紐

 絵:北尾政美
 作:市場通笑  
 出版年:天明6年(1786)  版元: 
 黄表紙 3冊

 無拠五人道行

 絵:北尾政美
 作:市場通笑  
 出版年 天明6年(1786)  版元:奥村屋源六 
 黄表紙 3冊

  ページトップへ 

 天明7年(1787)      

 天明8年(1788)      

 昔々於艶と云踊子

 絵:
 作:市場通笑  
 出版年:天明8年(1788)  版元:村田屋次郎兵衛 
 黄表紙 3冊

 二昔以前の洒落

 作:市場通笑
 絵:北尾政美   
 出版年:天明8年(1788)  版元:西村屋与八
 黄表紙 2冊 

  ページトップへ 

寛政以降(1789〜)

 即席耳学問

 絵:
 作:市場通笑  
 出版年:寛政2年(1790)  版元:蔦屋重三郎 
 黄表紙 3冊

 忠孝遊仕事
 
 絵:喜多川歌麿
 作:市場通笑  
 出版年:寛政2年(1790)  版元:蔦屋重三郎 
 黄表紙 3冊


 御馴染花咲祖父

 絵:歌川豊国
 絵:市場通笑   
 出版年:寛政6年(1794)  版元:
 黄表紙 3冊

 桃食三人子宝噺

 絵:栄松斎長喜
 作:市場通笑  
 出版年:寛政7年(1795)  版元:村田屋次郎兵衛 
 黄表紙 2冊


 和睦香之物 

 絵:
 作:市場通笑 
 出版年:享和2年(1802)  版元:鶴屋喜右衛門 
 黄表紙 2冊

  ページトップへ 

 出版年不明      

 通人外仙人通

 絵:北尾重政
 作:市場通笑 
 出版年:  版元:松村屋弥兵衛
 黄表紙 2冊

 花の御江戸

 絵:北尾政美 
 作:市場通笑 
 出版年:  版元:西村屋与八 
 黄表紙 2冊

  ページトップへ 


Copyright (C) tenjikuroujin.jp All Rights Reserved.