浮世絵 歌川国丸

浮世絵トップページへ  浮世絵師一覧へ    天竺老人トップページへ 
 歌川国丸 (うたがわ くにまる)

 歌川国丸(うたがわくにまる)は寛政5年(1783)川越で生まれたとされるが、出生地については確証がない。初代豊国の門人で、国貞を別格として国直、国安とともに豊国門人三羽烏と称された。役者絵、美人画などの錦絵も描いているがこのサイトには掲載する資料がない(錦絵2枚掲載)。主な活躍の舞台は絵草紙(合巻ものなど)の挿絵であったようだ。文政12年(1829)37歳の若さで亡くなる。 

 浮世絵 画帖 文化8年(1811) 文化9年(1812) 文化10年(1813) 文化11年(1814)
 文化12年(1815) 文化13年(1816) 文化14年(1817)  文政1年以降(1818〜) 


 浮世絵 画帖    

 浮世絵 美人画

  ページトップへ 

 花鳥風月仇討話

 絵:歌川文治(歌川国丸)
 作:益亭三友 
 出版年:文化6年(1815)  版元:西宮新六
 合巻 6冊 

 鬼の四季あそび
 絵:歌川国丸
 作: 
 出版年:江戸後期  版元:
 赤本 2冊 

 桃太郎
 絵:歌川国丸
 作:桜川慈悲成 
 出版年:江戸後期  版元: 
 赤本 2冊

 文化8年(1811)    

 老穉二度栄

 絵:歌川国丸
 作:高麗井市二三
 出版年:文化8年(1811)  版元:鶴屋金助
 合巻 3冊

 敵討振合違

 絵:歌川国丸
 作:高麗井市二三 
 出版年:文化8年(1811)  版元:蔦屋重三郎
 合巻 3冊 

 無間鐘傾城道成寺

 絵:歌川国丸
 作:橋本徳瓶 
 出版年:文化8年(1811)  版元:大阪屋秀八
 合巻 3冊 

 出世桜誉之詠唄

 絵:歌川国丸
 作:山東京山
 出版年:文化8年(1811)  版元:西村屋与八
 合巻 3冊

 昔咄手飼福狗

 絵:歌川国丸
 作:十返舎一九 
 出版年:文化8年(1811)  版元:西村屋与八
 合巻 

  ページトップへ 

 文化9年(1812)    

 善悪両道夢浮橋

 絵:歌川国丸
 作:十返舎一九 
 出版年:文化9年(1812)  版元:鶴屋喜右衛門
 合巻 3冊 

 赤本再興花さき爺

 絵:歌川国丸
 作:式亭三馬
 出版年:文化9年(1812)  版元:鶴屋金助
 合巻 3冊 赤本(子供向け絵草紙)の合巻仕立てリニューアル版

 赤本再興桃太郎

 絵:歌川国丸
 作:式亭三馬 
 出版年:文化9年(1812)  版元:鶴屋金助
 合巻 3冊 

 鏡山化粧紅筆

 絵:歌川国丸
 作:東西庵南北 
 出版年:文化9年(1812)  版元:丸屋文右衛門
 合巻 5冊 

 小町桜花俤

 絵:歌川国丸
 作:東里山人 
 出版年:文化9年(1812)  版元:岩戸屋喜三郎
 合巻 3冊 

 乗懸合羽雫仇討

 絵:歌川国丸
 作:岡山鳥 
 出版年:文化9年(1812)  版元:江崎屋吉兵衛
 合巻 2冊 

 梅桜振袖日記

 絵:歌川国丸
 作:柳亭種彦 
 出版年:文化9年(1812)  版元:西村屋与八
 合巻 3冊 

  ページトップへ 

 文化10年(1813)    

 浪花潟夜風濡衣

 絵:歌川国丸
 作:酔月梅笑 
 出版年:文化10年(1813)  版元:丸屋文右衛門
 合巻 3冊 

 傾城高雄伝

 絵:歌川国丸
 作:高麗井市二三 
 出版年:文化10年(1813)  版元:津むら
 合巻 6冊 

 四国左司平千疋猿

 絵:歌川国丸
 作:高麗井市二三
 出版年:文化10年(1813)  版元:蔦屋重三郎
 合巻 3冊

 魁曽我筆之命毛

 作:益亭三友・鳳凰軒
 絵:歌川国丸 
 出版年 文化10年(1813)  版元 西村新六 
 合巻 5冊

 四天王婦女山入

 絵:歌川国丸
 作:益亭三友 
 出版年:文化10年(1813)  版元:西宮新六 
 合巻 3冊

 信州戸隠御擁護奇談

 絵:歌川国丸
 作:関亭伝笑
 出版年:文化10年(1813)  版元:森屋治兵衛
 合巻 3冊

 妙義霊験女道草

 絵:歌川国丸
 作:十返舎一九
 出版年:文化10年(1813)  版元:森屋治兵衛
 合巻 2冊

 拾三七月曙

 絵:歌川国丸
 作:竹塚東子
 出版年:文化10年(1813)  版元:岩戸屋喜兵衛
 合巻 3冊

 耳珠高野長命

 絵:歌川国丸
 作:紫竹堂 案
 出版年:文化10年(1813)  版元:西村屋与八
 黄表紙 3冊

 山水天狗ときに大山

 絵:歌川国丸
 作:振鷺亭 
 出版年:文化10年(1813)  版元:鶴屋喜右衛門
 合巻 3冊 

  ページトップへ 

 文化11年(1814)    

 踊唄繁華街

 絵:歌川国丸
 作:葛葉散人正二
 出版年:文化11年(1814)  版元:西宮新六
 合巻 3冊

 奉納額小三

 絵:歌川国丸
 作:葛葉山人正二
 出版年:文化11年(1814)  版元:鶴屋金助
 合巻 6冊

 水馴棹浮名堀河

 絵:歌川国丸
 作:古今亭三鳥 
 出版年:文化11年(1814)  版元:西宮新六
 合巻 3冊 

  ページトップへ 

 文化12年(1815)    

 蘆名辻蹇児仇討

 絵:歌川国丸
 作:曲亭馬琴 
 出版年:文化12年(1815)  版元:鶴屋喜右衛門
 合巻 6冊 

 かけす囀

 絵:歌川国丸
 作:柳亭種彦 
 出版年:文化12年(1815)  版元:丸屋文右衛門
 合巻 3冊 

 猿之人真似  

 絵:歌川国丸
 作:関亭伝笑
 出版年:文化12年(1815)  版元:双鶴堂 
 合巻 3冊

 茶番狂言初子まち

 絵:歌川国丸
 作:十返舎一九 
 出版年:文化12年(1815)  版元:鶴屋喜右衛門
 合巻 2冊 

 芝居好家内安全

 絵:歌川国丸
 作:振鷺亭
 出版年:文化12年(1815)  版元:鶴屋喜右衛門
 合巻 2冊

 往昔赤池法印

 絵:歌川国丸
 作:十返舎一九 
 出版年:文化12年(1815)  版元:森屋治兵衛
 合巻 2冊 

 恋初旅

 絵:歌川国丸
 作:十返舎一九 
 出版年:文化12年(1815)  版元:森屋治兵衛
 合巻 2冊 

 敵討十三塚由来

 絵:歌川国丸
 作:感和亭鬼武 
 出版年:文化12年(1815)  版元:森屋治兵衛
 合巻 3冊 

  ページトップへ 

 文化13年(1816)    

 大当桂月弓

 絵:歌川国丸
 作:古今亭三鳥
 出版年:文化13年(1816)  版元:西宮新六
 合巻 2冊

 不仕無止欲世界

 絵:歌川国丸
 作:十返舎一九 
 出版年:文化13年(1816)  版元:鶴屋喜右衛門
 合巻 2冊 

  ページトップへ 

 文化14年(1817)    

 菽助風話

 絵:歌川国丸
 作:十返舎一九 
 出版年:文化14年(1817)  版元:鶴屋喜右衛門
 合巻 3冊 

 八ツ当天保話

 絵:歌川国丸
 作:橋本徳瓶 
 出版年:文化14年(1817)  版元:丸屋文右衛門
 合巻 2冊 

 落咄屠蘇機嫌

 絵:歌川国丸 
 作:十返舎一九 
 出版年:文化14年(1817)  版元:鶴屋喜右衛門
 咄本 3巻 


 落咄通人蔵

 絵:歌川国丸
 作:立川焉馬  
 出版年:  版元:
 咄本

  ページトップへ 

 文政1年以降(1818〜)    

 息子穴這入

 絵:歌川国丸
 作:十返舎一九
 出版年:文政1年(1818)  版元:鶴屋喜右衛門
 合巻 2冊

 道具屋十七兵衛

 絵:歌川国丸
 作:三巴亭
 出版年:文政1年(1818)  版元:
 合巻 3冊

 山吹長者欲物語

 絵:歌川国丸
 作:東里山人
 出版年:文政1年(1818)  版元:岩戸屋喜三郎
 合巻 3冊


 化物念代記

 絵:歌川国丸
 作:晋米斎玉粒   
 出版年:文政2年(1819)  版元:西宮新六  
 合巻 2冊


 身持扇

 絵:歌川国丸
 作:山東京山
 出版年:文政3年(1820)  版元:丸屋甚八
 合巻 5冊


 男達東鑑

 絵:歌川国丸
 作:向栄楼欣堂
 出版年:文政4年(1821)  版元:西宮新六
 合巻 5冊

 東海道小夜白波

 絵:歌川国丸
 作:夷福亭宮守
 出版年:文政4年(1821)  版元:西宮新六
 合巻 6冊

 山洞流悪玉狂言

 絵:歌川国丸
 作:浮世喜楽(橋本徳瓶) 
 出版年:文政4年(1821)  版元:西宮新六 
 合巻 3冊


 孝貞六助誓力働

 絵:歌川国丸・勝川春亭
 作:松浦斎眉山
 出版年:文政5年(1822)  版元:森屋治兵衛
 合巻 6冊
 前編3冊を春亭が、後編3冊を国丸が描く。

 時代世話大内鑑

 絵:歌川国丸
 作:欣堂間人 
 出版年:文政5年(1822)  版元:西村新六 
 合巻 6冊

 恵方土産梅鉢植

 絵:歌川国丸
 作:欣堂間人
 出版年:文政5年(1822)  版元:鶴屋喜右衛門
 合巻 6冊

 昔話鳥羽之恋塚

 絵:歌川国丸
 作:欣堂間人
 出版年:文政5年(1822)  版元:山本平吉
 合巻 6冊

 むろそだち変生南枝

 絵:歌川国丸
 作:山東京伝
 出版年:文政5年(1822)  版元:丸屋甚八
 合巻 6冊

 葉南志廼簀

 絵:歌川国丸
 作:欣堂間人
 出版年:文政5年(1822)  版元:森屋治兵衛
 咄本 3巻 


 金儲伝授書

 絵:歌川国丸
 作:東里山人
 出版年:文政7年(1824)  版元:岩戸屋喜三郎
 合巻 2冊

 戯場仕入楓釣枝

 絵:歌川国丸
 作:欣堂間人 
 出版年:文政7年(1824)  版元:山口屋藤兵衛 
 合巻 6冊

 着替浴衣団七縞

 絵:歌川国丸
 作:欣堂間人
 出版年:文政7年(1824)  版元:鶴屋喜右衛門
 合巻 6冊

 恋湊客入船

 絵:歌川国丸
 作:欣堂間人
 出版年:文政7年(1824)  版元:山口屋藤兵衛
 合巻 4冊

 狭夜衣恋歌謎々

 絵:歌川国丸
 作:欣堂間人 
 出版年:文政7年(1824)  版元:山口屋藤兵衛 
 合巻 2冊


 竹生嶋琵琶湖水

 絵:歌川国丸
 作:十返舎一九
 出版年:文政8年(1825)  版元:山本平吉
 合巻 6冊

 毛谷村孝行次第

 絵:歌川国丸
 作:岡山鳥
 出版年:文政9年(1826)  版元:江崎屋吉兵衛
 合巻 2冊

 絵本石橋山

 絵:歌川国丸
 作:土竜庵竜尾
 出版年:文化10年(1827)  版元:西宮新六
 合巻 5冊

 忍笠時代蒔絵

 絵:歌川国丸
 作:柳亭種彦
 出版年:文政11年(1828)  版元:西村屋与八
 合巻 4冊

 袖笠雪白妙

 絵:歌川国丸
 作:柳亭種彦 
 出版年:文政11年(1828)  版元:
 合巻 4冊

 粂皿山更紗団扇

 絵:歌川国丸
 作:墨川亭雪麿
 出版年:文政11年(1828)  版元:西村屋与八
 合巻 4冊

 侠客ヲ安売

 絵:歌川国丸
 作:欣堂間人 
 出版年:文政12年(1829)  版元:西宮新六 
 合巻 6冊

 滑稽しつこなし 後編2

 絵:歌川国丸
 作:十返舎一九
 出版年:文政12年(1829)  版元:山口屋藤兵衛
 合巻 2冊

 敵討湊の曙

 絵:歌川国丸
 作:為永春水
 出版年:天保2年(1831)  版元:西村屋与八
 合巻 6冊

  ページトップへ 


Copyright (C) tenjikuroujin.jp All Rights Reserved.