浮世絵 北尾美丸

浮世絵 トップページへ 浮世絵師一覧へ    天竺老人 トップページへ 
 北尾美丸 (きたお よしまる)  北川美丸 小川美丸 歌川美丸 二代目・北尾重政 

 北尾美丸は寛政5年(1793)頃に江戸で出生したとされるが確証はない。また没年についても分かっていない。
 最初に北尾政美に学び、同時に喜多川月麿にも学んだとされる。さらに歌川豊国にも学んだとされるが正式な門人であったかどうかよく分からない。複数の師匠を同時に持つことが可能であったとも思えない。名前の”美丸(美麿と称したこともある)”は変わらないが、姓は何度も変更している。始めは「北川」姓を名乗り、ついで月麿の本名である「小川」姓も名乗る。やがて「歌川」姓に変更し、更に「北尾」姓を名乗る。普通、姓名を変更するときは師匠が変わったことによるものと思われるが、美丸の場合はその都度どこかの流派に属していたわけではないように思う。当時の浮世絵師の慣習としてこうしたことが許されたのかどうかよくわからないが、作画活動が途切れることなく続いていたことから推測すれば、どんな姓を名乗ろうが結構自由な雰囲気にあったのかもしれない。文政10年(1827)以降に2代目”北尾重政”を名乗っているが、これもどんな経緯によるものなのかよくわからない。画風は北尾重政風ではなく、むしろ豊国風でもある。そうであっても多くの合巻物の挿絵を描いており、それなりの評価を得ていたようで、版元にしてみれば実力さえあれば(使い勝手が良ければ)姓名など細かなことはどうでもよかったのかもしれない。
 掲載した作品は概ね「北川美丸」→「小川美丸」→「歌川美丸」→「北尾美丸」→「北尾重政」の順に名前が記載されていますが、このほかに「喜多川」姓で出版されたものもあるようです。また錦絵も残しているようですがこのサイトには掲載する資料がありません。天保9年(1838)以降の作品が国会図書館の資料では見当たらないようだが、果たしてその年の前後に亡くなったのだろうか。

北川美丸時代
文化6年 1809〜
小川美丸時代
文化8年 1811〜
歌川美丸時代
文化10年 1813〜
北尾美丸時代
文政5年 1822〜
 二代目北尾重政時代
文政10年 1827〜


 北川美丸      

 敵討阿半紅(前編) 

 絵:北川美丸
 作:感和亭鬼武  
 出版年:文化6年(1809)  版元: 
 合巻 3冊

 伊賀道中待合噺

 絵:北川美麿
 作:十返舎一九
 出版年:文化7年(1809)  版元:森屋治兵衛
 合巻 6冊

 元結濫觴

 絵:北川美丸 
 作:東里山人
 出版年:文化7年(1810)  版元:岩戸屋喜三郎 
 合巻 6冊

 親為孝太郎次第

 絵:北川美丸
 作:式亭三馬 
 出版年:文化7年(1810)  版元:西宮新六 
 合巻 4冊

 茶釜前杓子物語

 絵:北川美丸
 作:竹塚東子
 出版年:文化8年(1811)  版元:西宮新六
 合巻 3冊

 頓秀胡蝶笄

 絵:北川美丸
 作:竹塚東子
 出版年:文化8年(1811)  版元:西村屋与八
 合巻 3冊

  ページトップへ 

 小川美丸      

 腹之内戯作種本

 絵:小川よし丸
 作:式亭三馬
 出版年:文化8年(1811)  版元:鶴屋喜右衛門
 合巻 3冊


 雷神丸剣電

 絵:小川美丸
 作:春亭三暁
 出版年:文化9年(1812)  版元:鶴屋金助
 合巻 3冊

 ロかげぼし

 絵:小川美丸
 作:東里山人
 出版年:文化9年(1812)  版元:岩戸屋喜三郎
 合巻 3冊

 大通人狐幸

 絵:小川美丸
 作:十返舎一九
 出版年:文化9年(1812)  版元:山口屋藤兵衛
 合巻 3冊

  ページトップへ 

 歌川美丸      

 海陸西国往来

 絵:歌川美丸
 作:十返舎一九
 出版年:文化10年(1813)  版元:鶴屋喜三郎
 合巻 3冊

 比翼紋吾妻模様

 絵:歌川美丸
 作:梅仙女史
 出版年:文化10年(1813)  版元:森屋治兵衛
 合巻 2冊

 楽屋雀

 絵:歌川美丸
 作:東里山人
 出版年:文化11年(1814)  版元:岩戸屋喜三郎
 合巻 3冊

 旅硯伊賀越日記

 絵:歌川美丸
 作:十返舎一九 
 出版年:文化11年(1814)  版元:森屋治兵衛 
 合巻 2冊

 鰻谷劇場條書

 絵:歌川美丸
 作:振鷺亭
 出版年:文化11年(1814)  版元:鶴屋喜右衛門
 合巻 3冊

 蒲原入道蜀魂

 絵:歌川美丸
 作:十返舎一九
 出版年:文化12年(1815)  版元:森屋治兵衛
 合巻 2冊

 仇競浮名の一節

 絵:歌川美丸
 作:春亭三暁
 出版年:文化12年(1815)  版元:西宮新六
 合巻 3冊

 毛谷村孝行男

 絵:歌川美丸
 作:十返舎一九
 出版年:文化12年(1815)  版元:森屋治兵衛
 合巻 2冊

 大蛇之物語

 絵:歌川美丸
 作:十返舎一九  
 出版年:文化13年(1816)  版元:森屋治兵衛 
 合巻 2冊

 中古恋道種

 絵:歌川美丸
 作:十返舎一九
 出版年:文化13年(1816)  版元:村田屋次郎兵衛
 合巻 3冊

 花盛雛献立

 絵:歌川美丸
 作:古今亭三鳥
 出版年:文化13年(1816)  版元:森屋治兵衛
 合巻 3冊

 本町育戯作清書

 絵:歌川美丸
 作:古今亭三鳥
 出版年:文化13年(1816)  版元:西宮新六
 合巻 3冊

 道雪柳腰帯

 絵:歌川美丸
 作:山東京山 
 出版年:文化13年(1816)  版元: 
 合巻
 6冊

 浮世街道教速解

 絵:歌川美丸
 作:東里山人
 出版年:文化13年(1816)  版元:岩戸屋喜三郎
 合巻 3冊

 福禄寿黄金釜入

 絵:歌川美丸
 作:東西庵南北
 出版年:文化14年(1817)  版元:西村屋与八
 合巻 6冊

 名立浪金作

 絵:歌川美丸
 作:鳳凰軒正二
 出版年:文化14年(1817)  版元:西宮新六
 合巻 3冊

 女仇討菩薩角髪

 絵:歌川美丸
 作:感和亭鬼武 
 出版年:文化14年(1817)  版元: 
 合巻 3冊

 魁浪花梅枝

 絵:歌川美丸
 作:東里山人 
 出版年:文化14年(1817)  版元:岩戸屋喜三郎 
 合巻 6冊

 書直筆鞘割

 絵:歌川美丸
 作:茗渓庵
 出版年:文化14年(1817)  版元:西村屋与八
 合巻 3冊

 紫廼糸筋

 絵:歌川美丸
 作:式亭三馬
 出版年:  版元:森屋治兵衛
 合巻 5冊


 滑稽多新形

 絵:歌川美丸
 作:東里山人
 出版年:文政1年(1818)  版元:岩戸屋喜三郎
 合巻 3冊

 舟遊浮名取楫

 絵:歌川美丸
 作:古今亭三鳥
 出版年:文政2年(1819)  版元:西宮新六
 合巻 3冊

 兄弟邂逅両剣徳

 絵:歌川美丸
 作:高麗井市二三
 出版年:文政3年(1820)  版元:森屋治兵衛
 合巻 3冊

 時雨猿蓑

 絵:歌川美丸
 作:緑亭可山 
 出版年:文政3年(1820)  版元:森屋治兵衛 
 合巻 3冊

 うしろめん益身鏡

 絵:歌川美丸
 作:普米斎玉粒
 出版年:文政3年(1820)  版元:西宮新六
 合巻 3冊

 化物世帯気質

 絵:歌川美丸
 作:普米斎玉粒
 出版年:文政3年(1820)  版元:西宮新六
 合巻 2冊

 開巻未来記

 絵:歌川美丸
 作:東里山人
 出版年:文政4年(1821)  版元:岩戸屋喜三郎
 合巻 5冊

 床飾錦の額無垢

 絵:歌川美丸
 作:柳亭種彦
 出版年:文政4年(1821)  版元:西村屋与八
 合巻 3冊

 茶漬腹名寄評判

 絵:歌川美丸
 作:萩庵荻声
 出版年:文政4年(1821)  版元:岩戸屋喜三郎
 合巻 2冊

 新織繽八丈

 絵:歌川美丸・歌川国直
 作:萍亭柳菊 
 出版年:文政5年(1822)  版元:鶴屋金助 
 合巻 5冊
 前編は歌川国直が、後編は歌川美丸が挿絵を描く

  ページトップへ 

 北尾美丸      

 まいらせそう操封皮

 絵:北尾美丸・歌川国貞
 作:山東京山 
 出版年:文政5年(1822)  版元:森屋治兵衛 
 合巻 6冊
 前編3冊は歌川国貞、後編3冊は美丸が挿絵を描く。

 古今雛二対鴛鴦

 絵:北尾美丸・歌川国直
 作:普米斎玉粒
 出版年:文政5年(1822)  版元:山口屋藤兵衛
 合巻 6冊
 前編の第1冊目を国直が、以降は美丸が描く

 福鼠宝入船

 絵:北尾美丸
 作:五返舎半九
 出版年:文政5年(1822)  版元:森屋治兵衛
 合巻 2冊

 附祭踊子新書

 絵:北尾美丸
 作:幽月庵元越  
 出版年:文政6年(1823)  版元:伊藤与兵衛 
 合巻 5冊

 花競操日記

 絵:北尾美丸
 作:古今亭三鳥
 出版年:文政6年(1823)  版元:森屋治兵衛
 合巻 6冊

 二重染曽我雁金

 絵:北尾美丸
 作:古今亭三鳥
 出版年:文政6年(1823)  版元:西宮新六
 合巻 6冊

 富士太郎廓初夢

 絵:北尾美丸 歌川豊国
 作:山東京山
 出版年:文政8年(1825)  版元:丸屋甚八
 合巻 6冊
 前編3冊を豊国、後編3冊を美丸が描く

 再度敵討也実

 絵:北尾美丸 歌川国安
 作:二代恋川春町
 出版年:文政8年(1825)  版元:山口屋藤兵衛
 合巻 6冊
 前編3冊を美丸、後半3冊を国安が描く

 ふたり山姥

 絵:北尾美丸
 作:瀬川路考
 出版年:文政8年(1825)  版元:伊藤与兵衛
 合巻 6冊

 姫万両長者鉢木

 絵:北尾美丸 歌川国貞
 作:曲亭馬琴
 出版年:文政9年(1826)  版元:森屋治兵衛
 合巻 6冊
 前編3冊を国貞、後編3冊を美丸が描く

 東紫対重着

 絵:北尾美丸
 作:福亭緑馬
 出版年:文政9年(1826)  版元:西宮新六
 合巻 6冊

 聞勇八幡祭

 絵:北尾美丸
 作:市川団十郎
 出版年:文政9年(1826)  版元:伊藤与兵衛
 合巻 6冊

 昔男癖物語

 絵:北尾美丸
 作:十返舎一九 
 出版年:文政9年(1826)  版元:森屋治兵衛 
 合巻 3冊

 指角力手管業物

 絵:北尾美丸
 作:律秋堂 
 出版年:文政9年(1826)  版元:森屋治兵衛 
 合巻 3冊

 志賀春金漣

 絵:北尾美丸
 作:市川三升 
 出版年:文政10年(1827)  版元:山本平吉 
 合巻 6冊

 玉苗物語

 絵:北尾美丸
 作:十返舎一九
 出版年:  版元: 
 合巻 5冊

  ページトップへ 

 二代目・北尾重政      

 恋角力赤縄取組

 絵:二代北尾重政
 作:墨川亭雪麿 
 出版年:文政10年(1827)  版元:若狭屋与市
 合巻 12冊(落丁あり)

 両雄奇人

 絵:二代北尾重政
 作:市川三升
 出版年:文政10年(1827)  版元:森屋治兵衛
 合巻 6冊


 露時雨駕籠之渡

 絵:二代北尾重政
 作:十返舎一九
 出版年:文政11年(1828)  版元:山本平吉
 合巻 6冊

 蘆手歌梅の由兵衛

 絵:二代北尾重政
 作:墨川亭雪麿
 出版年:文政11年(1828)  版元:川口正蔵
 合巻 6冊

 二枚折風呂前屏風

 絵:二代北尾重政
 作:小野田理童
 出版年:文政11年(1828)  版元:西宮新六
 合巻 4冊

 狂言袴五ツ紋尽

 絵:二代北尾重政
 作:岩井紫若
 出版年:文政11年(1828)  版元:西宮新六
 合巻 6冊

 銀世界雪之振袖

 絵:二代北尾重政
 作:市川三升
 出版年:文政11年(1828)  版元:森屋治兵衛
 合巻 6冊

 御産池龍女利益

 絵:二代北尾重政
 作:関亭伝笑
 出版年:文政11年(1828)  版元:森屋治兵衛
 合巻 6冊

 浦島太郎

 絵:二代北尾重政
 作:二代楚満人
 出版年:文政11年(1828)  版元:西村屋与八
 合巻 4冊


 鶉権兵衛物語

 絵:二代北尾重政
 作:林家正蔵
 出版年:文政12年(1829)  版元:西村屋与八
 合巻 6冊

 男結花縁起

 絵:二代北尾重政
 作:十返舎一九
 出版年:文政12年(1829)  版元:山本平吉
 合巻 6冊

 関東小六昔舞台 二編

 絵:二代北尾重政
 作:柳亭種彦
 出版年:文政12年(1829)  版元:西村屋与八
 合巻 4冊

 関東小六昔舞台 三編

 絵:二代北尾重政
 作:柳亭種彦
 出版年:文政12年(1829)  版元:西村屋与八
 合巻 4冊

 傾城怪談冬廼月

 絵:二代北尾重政
 作:乾坤坊良斎
 出版年:文政12年(1829)  版元:蔦屋吉蔵
 合巻 6冊

 光琳模様梅略画

 絵:二代北尾重政
 作:墨川亭雪麿
 出版年:文政12年(1829)  版元:丸屋甚八
 合巻 6冊


 江戸紫春乃曙

 絵:二代北尾重政
 作:市川団十郎
 出版年:天保1年(1830)  版元:森屋治兵衛
 合巻 6冊

 五虎猛勇伝

 絵:二代北尾重政
 作:墨川亭雪麿
 出版年:天保1年(1830)  版元:川口正蔵
 合巻 6冊


 伊勢乃海なぞらえ阿漕

 絵:二代北尾重政
 作:墨川亭雪麿
 出版年:天保2年(1830)  版元:山本平吉
 合巻 6冊

 二十四孝教近道

 絵:二代北尾重政
 作:曲亭馬琴
 出版年:天保3年(1832)  版元:森屋治兵衛
 合巻 2冊


 尾形鱗生伝

 絵:二代北尾重政
 作:三亭春馬
 出版年:天保4年(1833)  版元:山本平吉
 合巻 5冊

 落噺笑富林

 絵:二代北尾重政
 作:林家正蔵
 出版年:天保4年(1833)  版元:西村屋与八
 咄本 2巻


 ちょちょら著聞集 二編

 絵:二代北尾重政
 作:曲亭馬琴
 出版年:天保5年(1834)  版元:西村屋与八
 合巻 4冊

 絵本曽我物語

 絵:二代北尾重政
 作:
 出版年:天保5年(1834)  版元:西村屋与八
 合巻 6冊

 敵討児手柏

 絵:二代北尾重政
 作:宝田千町
 出版年:天保5年(1834)  版元:川口正蔵
 合巻 6冊

 大小霰恨之鮫鞘

 絵:二代北尾重政
 作:墨川亭雪麿
 出版年:天保5年(1834)  版元:竹内孫八
 合巻 4冊

 歌骨牌末広文庫

 絵:二代北尾重政
 作:藤寿亭松竹
 出版年:天保7年(1836)  版元:山口屋藤兵衛
 合巻 6冊

  ページトップへ 


 

 絵:二代北尾重政
 作:
 出版年:  版元:
 合巻

Copyright (C) hamasakaba.net All Rights Reserved.