浮世絵 鳥居清長 |
浮世絵トップページ | 浮世絵師一覧 | 天竺老人トップページ |
鳥居清長(とりい きよなが) |
鳥居清長は宝暦2年(1752)に江戸木材木町(現在の日本橋)で生まれた。鳥居家の血筋でなく、先祖は相州浦賀の出身で江戸に出て家主となり、また書肆を経営し白子屋市兵衛と名乗っていた。 清長は鳥居家三代目の鳥居清満の門に入り、明和4年(1767)に細版紅摺絵を発表したのがデビュー作とされる。このときは長兵衛と名乗ったが、19歳の時から清長と号した。当初は鳥居家伝統の役者絵を主に描いていたが次第に鳥居派風から離れて美人画をもっぱら描くようになる。清長の描く美人画は、最初の頃は鈴木春信、北尾重政、礒田湖龍斎、一筆斎文調などの影響を受けて八頭身で華奢な姿であったが、次第にどっしりとした健康的な体つきの美人画像を作り上げていった。また美人画の背景に写実的、現実的な江戸の風景を描き、背景と人物が快く調和した作品であることで高く評価された。背景を写実的なものとすることで二枚続き三枚続きなど複雑な構図を上手くこなし、以後の揃物浮世絵版画の興隆に多大な影響を与えた。 天明5年(1785)に師である鳥居清満が亡くなり、四代目鳥居家の襲名を懇願されるが清長は血筋でないことでこれを固辞。鳥居家の専門であった芝居看板絵は鳥居家ではない当時流行の浮世絵師歌川豊春が描くことになる。しかし豊春は看板絵に不慣れであったため名代役者一人を書き漏らし、これが騒動となって再び清長に看板絵の制作が要請される。この頃に師の清満の女婿の家に男子が誕生したこともあり、その子が成人するまでの間という条件で天明7年(1787)清長は四代目鳥居家を相続する。鳥居家当主であった時代は美人画から遠ざかりもっぱら看板絵の制作に尽力する。文化12年(1815)64歳で没する。清長が没した後、清満の孫(清長の門人となり、清長が手塩にかけて絵師として育てた)が二世清満を名乗り五代目の鳥居家当主となる。 |
浮世絵 画帖 絵本番附 | 安永6年(1777) | 安永7年(1778) | 安永8年(1779) | 安永9年(1780) |
天明1年(1781) | 天明2年(1782) | 天明3年(1783) | 天明4年(1784) | 天明5年(1785) |
天明6年(1786) | 天明7年(1787) | 寛政年間以降(1789~) | 出版年不明 |
浮世絵 画帖 絵本番附 |
浮世絵 箱根七湯名所 他 |
出版年 版元 小形浮世絵2図掲載 |
画帖 美津朝 | 出版年: 版元: 永寿堂 元旦の風俗を描いた折本仕立ての画帖。日本では国立国会図書館が唯一所蔵。他にフランス国立図書館、ボストン美術館が所蔵。 |
絵本 物見岡 | 出版年: 版元: 西村屋源六 江戸名所絵 |
伊達錦對将 絵:鳥居清長 作: |
出版年:安永7年(1778) 版元: 絵本番附 1冊 森田座芝居絵本 |
瞻雪栄鉢樹 絵:鳥居清長 作: |
出版年 安永7年(1778) 版元 絵本番附 1冊 中村座芝居絵本 |
四天王宿直着錦 絵:鳥居清長 作: |
出版年:天明1年(1781) 版元: 絵本番附 1冊 |
ページトップ |
安永6年(1777) |
日待御利生此頃噂 絵:鳥居清長 作: |
出版年:安永6年(1777) 版元: 黄表紙 3冊 |
ページトップ |
安永7年(1778) |
神田与吉一代記 絵:鳥居清長 作: |
出版年:安永7年(1778) 版元:奥村屋源六 黄表紙 3冊 |
通人為真似 絵:鳥居清長 作: |
出版年:安永7年(1778) 版元:岩戸屋源八 黄表紙 2冊 |
化物箱根先 絵:鳥居清長 作: |
出版年:安永7年(1778) 版元: 黄表紙 2冊 |
ページトップ |
安永8年(1779) |
姉二十一妹恋聟 絵:鳥居清長 作:伊庭可笑 |
出版年:安永8年(1779) 版元: 黄表紙 2冊 |
虚言弥次郎傾城誠 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:安永8年(1779) 版元: 黄表紙 3冊 |
桃太郎元服姿 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:安永8年(1779) 版元: 黄表紙2冊 |
大通人穴さがし 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:安永8年(1779) 版元:奥村源六 黄表紙 3冊 |
止而道致虚録 絵:鳥居清長 作: |
出版年:安永8年(1779) 版元: 黄表紙 3冊 |
ページトップ |
安永9年(1780) |
扨化狐通人 絵:鳥居清長 作:伊庭可笑 |
出版年:安永9年(1780) 版元:西村屋与八 黄表紙 2冊 |
飛た間違矢口噂 絵:鳥居清長 作:伊庭可笑 |
出版年:安永9年(1780) 版元: 黄表紙 2冊 |
飲中八人前 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:安永9年(1780) 版元: 黄表紙 3冊 |
親父布子鳶握 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:安永9年(1780) 版元:奥村源六 黄表紙 3冊 |
諸事米の飯 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:安永9年(1780) 版元:奥村屋源六 黄表紙 3冊 |
近頃嶋めぐり 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:安永9年(1780) 版元: 黄表紙 3冊 |
珍説女天狗 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:安永9年(1780) 版元: 黄表紙 2冊 |
津以曽無弟甚六 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:安永9年(1780) 版元: 黄表紙 3冊 |
鎌倉山紅葉浮名 絵:鳥居清長 作:米山鼎蛾(文溪堂) |
出版年:安永9年(1780) 版元:伊勢屋治助 黄表紙 3冊 |
大通其面影 絵:鳥居清長 作:常盤松 |
出版年:安永9年(1780) 版元:伊勢屋治助 黄表紙 2冊 |
餅酒腹中能同志 絵:鳥居清長 作: |
出版年:安永9年(1780) 版元: 黄表紙 2冊 |
山谷通伏猪の床 絵:鳥居清長 作: |
出版年:安永9年(1780) 版元: 黄表紙 3冊 |
ページトップ |
天明1年(1781) |
思事夢濃枕 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:天明1年(1781) 版元:西村屋与八 黄表紙 3冊 |
蟹牛房挟多 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:天明1年(1781) 版元: 黄表紙 3冊 |
烏行水諺草 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:天明1年(1781) 版元: 黄表紙 3冊 |
御代の御宝 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:天明1年(1781) 版元:奥村源六 黄表紙 3冊 |
狆の嫁入 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:天明1年(1781) 版元: 黄表紙 2冊 |
間違月夜鍋 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:天明1年(1781) 版元: 黄表紙 2冊 |
化物鼻挫 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:天明1年(1781) 版元: 黄表紙 2冊 |
紅皿欠皿奥州咄 絵:鳥居清信 作:伊庭可笑 |
出版年:天明1年(1781) 版元:西村屋与八 黄表紙 3冊 |
紙屑身上噺 絵:鳥居清長 作:伊庭可笑 |
出版年:天明1年(1781) 版元:西村屋与八 黄表紙 3冊 |
冷水灰毛猫 絵:鳥居清長 作:芝全交 |
出版年:天明1年(1781) 版元: 黄表紙 2冊 |
交古勢昔咄 絵:鳥居清長 作:芝全交 |
出版年:天明1年(1781) 版元:鶴屋吉右衛門 黄表紙 2冊 |
嗚呼不侭世之助噺 絵:鳥居清長 作:亀遊 |
出版年:天明1年(1781) 版元:蔦屋重三郎 黄表紙 3冊 |
鬼子宝 絵:鳥居清長 作: |
出版年:天明1年(1781) 版元: 黄表紙 3冊 |
通増安宅関 絵:鳥居清長 作: |
出版年:天明1年(1781) 版元:伊勢屋治助 黄表紙 2冊 |
ページトップ |
天明2年(1782) |
御代参丑時詣 絵:鳥居清長 作: |
出版年:天明2年(1782) 版元:奥村屋源六 黄表紙 3冊 |
長生虎之巻 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元: 黄表紙 3冊 |
花の春上手談義 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元: 黄表紙 2冊 |
豆男江戸見物 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元: 黄表紙 2冊 |
安部清兵衛見通占 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:奥村屋源六 黄表紙 3冊 |
早出来 絵:鳥居清長 作:豊里舟 |
出版年:天明2年(1782) 版元:西村屋与八 黄表紙 3冊 |
芸者五人娘 絵:鳥居清長 作:伊庭可笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:西村屋与八 黄表紙 2冊 |
通風伊勢物語 絵:鳥居清長 作:伊庭可笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:西村屋与八 黄表紙 3冊 |
地獄沙汰金次第 絵:鳥居清長 作:伊庭可笑 |
出版年:天明2年(1782) 版元:西村屋与八 黄表紙 2冊 |
ページトップ |
天明3年(1783) |
縦筒放唐の噺 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:天明3年(1783) 版元:松村孫兵衛 黄表紙 3冊 |
千里走虎之子欲 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:天明3年(1783) 版元: 黄表紙 2冊 |
茶羅毛通人 絵:鳥居清長 作:芝全交 |
出版年:天明3年(1783) 版元: 黄表紙 3冊 |
かんなんの夢枕 絵:鳥居清長 作:豊里舟 |
出版年:天明3年(1783) 版元:西村屋与八 黄表紙 2冊 |
草紙の曙 絵:鳥居清長 作:豊里舟 |
出版年:天明3年(1783) 版元:西村屋与八 黄表紙 3冊 |
富多高慢噺 絵:鳥居清長 作:豊里舟 |
出版年:天明3年(1783) 版元:西村屋与八 黄表紙 3冊 |
新例矢口渡 絵:鳥居清長 作:岸田杜芳 |
出版年:天明3年(1783) 版元: 黄表紙 3冊 |
ページトップ |
天明4年(1784) |
化物昼根鼾 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:天明4年(1784) 版元: 黄表紙 2冊 |
親動性桃太郎 絵:鳥居清長 作:芝全交 |
出版年:天明4年(1784) 版元: 黄表紙 3冊 |
化物七段目 絵:鳥居清長 作:幾治茂内 |
出版年:天明4年(1784) 版元:岩戸屋源六 黄表紙 2冊 |
ページトップ |
天明5年(1785) |
間似合嘘言曽我 絵:鳥居清長 作:蓬莱山人帰橋 |
出版年:天明5年(1785) 版元: 黄表紙 3冊 |
ページトップ |
天明6年(1786) |
世様々晦日の月 絵:鳥居清長 作:市場通笑 |
出版年:天明6年(1786) 版元: 黄表紙 3冊 |
道笑双六 絵:鳥居清長 作:芝甘交 |
出版年:天明6年(1786) 版元: 黄表紙 3冊 |
ページトップ |
天明7年(1787) |
色男其所此処 絵:鳥居清長 作:万象亭 |
出版年:天明7年(1787) 版元:鶴屋吉右衛門 黄表紙 3冊 |
ページトップ |
寛政年間以降(1789~ |
九替十年色地獄 絵:鳥居清長 作:山東京伝 |
出版年:寛政3年(1791) 版元:鶴屋吉右衛門 黄表紙 3冊 |
新板替道中助六 絵:鳥居清長 作:山東京伝 |
出版年:寛政5年(1793) 版元:鶴屋吉右衛門 黄表紙 3冊 |
児訓影絵喩 絵:鳥居清長 作:山東京伝 |
出版年:寛政10年(1798) 版元: 黄表紙 3冊 |
ページトップ |
出版年不明 |
嘘八百温故新知 絵:鳥居清長 作: |
出版年: 版元:松村孫兵衛 落丁あり |
化物世継の鉢木 絵:鳥居清長 作:伊庭可笑 |
出版年:天明年間 版元:西村屋与八 黄表紙 5冊 |
頓作時雨月 絵:鳥居清長 作: |
出版年: 版元:伊勢屋治助 黄表紙 3冊 |
名代干菓子山殿 絵:鳥居清長 作: |
出版年: 版元: 黄表紙 3冊 |
ページトップ |
Copyright(C)tenjikuroujin.jp All rights Reserved |