浮世絵 鳥居清倍 |
浮世絵トップページ | 浮世絵師一覧 | 天竺老人トップページ |
鳥居清倍(とりい きよます) |
初代鳥居清倍は鳥居清信の長男とも弟ともいわれるが確認する資料がない。生年は元禄4年(1691)、没年は正徳6年(1716)とされるがこれも異論がある。いずれにせよ25歳前後で若死にしたことは間違いないようだ。鳥居派を代表する絵師で「ひょうたん足みみず描き」の画法を完成した絵師とされる。2代目は享保9年(1724)に清信の女婿となった清信の弟子(半三郎)が名乗る。ただしこれにも異論があり、清倍の子、あるいは清信の子との説もある。2代目の生年は宝暦3年(1706)、没年は宝暦13年(1763)とされる。 当サイトに掲載した作品の数は少なく、かつ初代の作品か二代目の作品かの区別は私の知識では判定できない。区分せずに鳥居清倍の作品として掲載します。 |
振分髪初買曽我 絵:鳥居清倍 作: |
出版年:享保20年(1735) 版元: 絵本番附 1巻 市村座狂言。式亭三馬の添え書きあり。 |
男色鑑 絵:鳥居清倍 作: |
出版年:宝暦2年(1752) 版元: 黒本 2冊 |
風流鱗魚退治 絵:鳥居清倍 作: |
出版年: 版元:山本元左衛門 青本 2冊 現存本ではなく希書複製会刊行の複製本です |
役者名物略姿 絵:鳥居清倍・鳥居清満 作: |
出版年:宝暦7年(1757) 版元:鱗形屋孫兵衛 役者絵 2巻 現存本ではなく希書複製会刊行の複製本です |
ページトップ |
Copyright(C)tenjikuroujin.jp All rights Reserved |