浮世絵 蒔絵師源三郎

浮世絵 トップページへ  浮世絵師一覧へ   天竺老人 トップページへ 
 蒔絵師源三郎 (まきえし げんざぶろう) 

 元禄年間(1688〜1704)に上方で活躍した絵師で、蒔絵師源三郎(まきえしげんざぶろう)と呼称されることから本職は蒔絵職人であったと思われる。大和奈良の人とされるが出自など素性、生年没年ともに分かっていない。掲載の「人倫訓蒙図彙」は代表作の一つ。西鶴の草紙の挿絵は掲載本以外にもある模様。

 人倫訓蒙図彙

 絵:蒔絵師源三郎
 作: 
 出版年 元禄3年(1690)  版元 平楽寺 他
 辞典 7巻
 公家・僧侶・遊芸者を含む士農工商すべての階層の様々な業態を描く 

 西鶴置土産

 絵:蒔絵師源三郎
 作:井原西鶴 
 出版年 元禄6年(1693)  版元 青山為兵衛
 浮世草子 5巻(遺稿集)
 掲載本は宝永年間(1704〜1711)の再版本。

 西鶴織留

 絵:蒔絵師源三郎
 作:井原西鶴 
 出版年 元禄7年(1694)  版元 上村平右衛門 他
 浮世草子 6巻(遺稿集) 

ページトップへ 


Copyright (C) tenjikuroujin.jp All Rights Reserved.