江戸名所トップページ | 名所絵トップページ | 葛飾北斎トップページ | 浮世絵トップページ |
北斎の浮絵 江戸名所 |
浮絵とは西洋画の透視画法(遠近法)を用いて描いた浮世絵(錦絵)のこと。奥行きが深まって浮き上がって見えることから名付けられた。浮絵を始めて描いたのは享保年間(1716~1736)に奥村政信とされる。天明期(1781~1789)には歌川豊春や北斎などが浮絵を描いたが、それ以降はあまり描かれなかったようです。掲載の絵はいずれも北斎が江戸の名所を題材として描いたもので、最初の2枚は天明期に、後の3枚は不明です。 |
東叡山中堂之図 |
絵:勝春朗(北斎) 版元:永寿堂西村屋 |
浅草観音雷門 |
絵:勝春朗(北斎) 版元:永寿堂西村屋 |
神田明神 お茶の水の図 |
絵:北斎 版元:伊勢屋利兵衛 |
芝愛宕山遠見之図 |
絵:北斎 版元:伊勢屋利兵衛 |
富賀岡八幡宮の図 |
絵:北斎 版元:伊勢屋利兵衛 |
ページトップ |
Copyright(C)tenjikuroujin.jp All rights Reserved |